広島城下町の風水
世界易経大会で風水大師賞を受賞
2019年10月5日、6日の両日、東京の国立オリンピック青少年センターで第22回世界易経大会が開催されました。
5日に「広島城下町の風水」をテーマに発表し、この論文が「風水大師賞」を受賞しました。


出版物のご紹介
これまで風水と奇門遁甲関係の書籍を4冊出版しております。ここに整理し、一覧にまとめましたので、ご覧になってください。
「奇門遁甲占法秘訣」「玄空風水秘訣」「黒猫占い読本」「奇門遁甲ビジネス開運方位術」
現代風水研究会と白鶴易人老師
2006年6月に風水を学びたい方を集めて10名くらいでスタートしました。2009年より白鶴易人先生が顧問に就任して頂き、現在に至ります。会員数約40名。易の言葉で「天火同人」というものがあります。同人すなわち学ぶ仲間という関係の組織を目指します。
会長 安藤成龍、副会長 橘玲華、土田和伸、秘書長 易海陽光

活動ギャラリー
お知らせ
更新履歴一覧- 2022.05.31お知らせ奇門遁甲占術初級講座(東京)のご案内
- 2022.05.31お知らせ風水初級講座(広島)のご案内
- 2022.05.31お知らせ奇門遁甲占術講座大阪講座
- 2022.05.10お知らせ奇門遁甲初級講座のご案内
- 2021.07.05お知らせ四柱推命講座のご案内